ぱにろぐ

ぱにろくのブログ。

【北海道限定】コンビニ二郎を食べてみた

二郎と言えば、健康食!

f:id:kq826f:20170925144605j:plain

※写真はラーメン荘にて撮影したイメージです。
……というのは、読者の皆様なら常識ではないでしょうか。
ヤサイを代表するモヤシやキャベツには、ビタミンがたっぷり含まれています。ニンニクは抗菌・殺菌効果のほか、ビタミンB1の吸収を高めます。
たっぷりのヤサイとニンニクが取れる食物として、二郎ラーメンは我々の食生活をサポートしてくれるのです。
 
さて、私は只今1週間も喉風邪で寝込んでおります…💤。二郎札幌店の待機列に並び、ヤサイマシアブラマシマシを食べる元気はありません。

 

風邪をひいてる人にこそ風邪薬を……
そんな時、1つのツイートが飛び込みました。
「コンビニに二郎が売ってる!」
なんと、そのコンビニ二郎は北海道限定だったのです!
 

 

ところで、北海道限定のコンビニといえば「セイコーマートでしょう。私はほぼ毎日セイコマに通い、ホットシェフ*1を食べて生活しています。でも、セコマは全国チェーンに負けないために、少ないリソースをホットシェフに集中的に割く戦略を取っています。ゆえに、コピー機が貧弱だったり、肉まんやおでん🍢が置いて無かったりします。
 
一方で、セイコマ天下の北海道に、全国チェーン三社はどのように出店したのでしょう?大都会札幌の一等地にまとめて出店する「ドミナント戦略」を取っています。店舗が隣接しているために配送効率がよく、店舗ごとの売上が減ってもチェーン全体では売上が上昇する利点があります。
 
大手コンビニのうち、オタクに媚びてる優しいチェーンといえば、「ローソン」が挙げられます。札幌には店舗が沢山あるのにオタク人口が少ないため、大量のオタクグッズ*2が店頭に放置展示されています!
今回コンビニ二郎を商品開発したのは、その「ローソン」だったのです!
 
ドミナント出店の結果、JR札幌駅北口には沢山のローソンがいます。

f:id:kq826f:20170925144434j:plain

札幌駅北口正面に並ぶ2つのビル、この両方にローソンがあります。ついでに画面左手にももう1店舗あります。
 
今回は右手の高層マンション下にある、「札幌ステーションタワー店」へお邪魔しました。

f:id:kq826f:20170925144947j:plain

このローソンは内装がきれいで、ファイターズグッズが展示されているほか、イートインコーナーもあります。

セイ●ーマートに喧嘩を売って北海道で生きていくためには、ファイターズに媚びることやイートインコーナーを作ることは戦略的に不可欠なのでしょう。

 

さて、ラーメンコーナーを覗いてみると・・・

f:id:kq826f:20170925145539j:plain

味噌ラーメンと肩を並べて、左下に例のラーメンがありました!
その名も「にんにくをきかせた 醤油豚骨野菜ラーメン」。
この実質二郎は健康食ですから、「野菜ラーメン」なのは間違いありません。
しかし、1日3食野菜を食べるような草食女子に買われてしまっては大変です。痩せるために生きている彼女たちにこの味を覚えられては困ります。
ですから、「にんにく」「醤油豚骨」と脅しがしっかり入れられていますね。
 
さて、イートインコーナーにていざ実食!
平成29年9月25日月曜日、ローソン 札幌ステーションタワー店、醤油豚骨野菜ラーメン 590YEN

f:id:kq826f:20170925150432j:plain

麺、ウッメェェッ!二郎系としては細目ながらも角ばっておいしいもの。
ぶた、薄くて物足りないもの。
汁、飲みやシィィィィッ!夢中でごくごく飲みこむ。

f:id:kq826f:20170925150506j:plain

完飲。
 
…味としては、マシてない二郎として申し分ありません。ただし量としては物足りないため、二郎の代わりに食べるものでは無いと思います。
 
ただ、このローソン二郎を食べるにふさわしい場面は、実はいくつもあるのです!
  • 風邪をひいているとき
  • カロリーを気にせず二郎を食べたいとき
  • 本物の二郎だと量が多すぎるとき
  • 近くに二郎系が無いとき
  • 二郎系が休業しているとき
 
【1.風邪をひいているとき】
先ほども説明した通り、二郎が風邪薬なのは間違いありません。
しかし、二郎の店舗では長時間並ぶ上、相当量のラーメンが出てきます。
鼻水ジュルジュルの状態では挑戦出来ませんね。
でもローソン二郎なら!近くのコンビニで並ばずに入手!自宅でも食べられます!
 
【2.カロリーを気にせず二郎を食べたいとき】
ここまで「二郎=健康食」という説を信じて論じてきましたが、もちろんこの説には反対意見もあるでしょう。そこでいろいろググると、「二郎は1杯で1200~1600㌔㌍のため、カロリー過多である」という説明が多いです。成人男性の必要摂取㌍はいくつでしょうか?

■標準体重から計算する方法
必要摂取カロリーを算出するためにまず自分の標準体重を計算します。

計算式は『身長(m)x身長(m)x22』です。

 

-「摂取カロリー・消費カロリー大辞典」より引用

私の身長は1.75mですから、1.75×1.75×22≒67.4kgとなります。
(僕の体重は75~79kgですから、+10kgぐらい重いんですねえ…)
この標準体重に25~30をかけた値が必要摂取カロリーだそうです。
ゆえに、1685~2022㎉が適正量ということになります。
つまり2000㌔㌍まではセーフですね(デブ並感
 
二郎は1食だけで一日分のカロリーが取れてしまうため、良くないという話です。
でも・・・私が二郎行くときって、大抵1日1食なんですよね。
(昼過ぎに起床➡お金がないなあ➡夕方に二郎行って夕飯抜くかあ)という思考回路が働いているわけです。つまり、1日1食二郎だけ食べれば健康間違いなし!!!!
 
なんですが、1日1食は別の問題を引き起こします。朝食を食べないことによる脳の不活性化だとか、1食当たりの栄養吸収率が上がっちゃうとか…
 
そんな問題を解決したのが、ローソン二郎なのです!
1食辺り、なんと600㎉ちょっとなのです!
つまり、ローソン二郎は、二郎の健康食要素も詰め込みつつ、㌍が抑えられた、究極の二郎なのです!!
 
【3.本物の二郎だと量が多すぎるとき】
私は関西旅行では2日に1回ラーメン荘に行く人種ですので、この選択肢をつい忘れてしまいます。われわれデブには無縁な話ですが、やせ型のオタクと同行すると「二郎系は食べられない」という声をよく聞くのです。私の知ってる飲食店の半分はデカ盛りですから、二郎系が使えないと困ってしまいます。
でも!ローソンならば何でもそろっています!二郎の禁断症状が起こったときにも、痩せてる方に二郎を布教するときにも、ローソン二郎は大活躍です!
 

【4.近くに二郎系が無いとき】

ラーメン二郎は、北海道では「札幌店」のただ1つです。北大近辺にインスパイア店も少しはありますが、北海道の郊外ではそもそも飲食店がありません。

しかし、ローソンならば北海道に500店舗近くも出店しています!

そして、ローソンはセイコーマートよりも駅に近い一等地に多く出店しています。

ゆえに、簡単に札幌二郎に来れない道民の皆様も、簡単に二郎の味が楽しめるのです!

 

【5.二郎系が休業しているとき】

我々北大生が苦しむのは、二郎の休業日です。

大学生たるもの、午後の授業があるときにニンニク臭いものを食べるのは躊躇してしまいます。

一方の休日なら自室に引きこもってるのでニンニクを心置きなく食べれますが、ラーメン二郎札幌店の休業日は日曜日です。(土曜日も昼営業のみ)

近くには「ら~めん山次郎(通称:ヤマジ)」という美味しいインスパイア店もありますから、弊学生はそちらも利用できるでしょう。

ただ、「日本最北の二郎」は北海道のほこる観光名所であり、ジロリアンならば一度は訪れたいフロンティア*3なのです。

せっかく二郎に行きたい(来た)のに、空いてない・・・!

そんなとき、ローソン二郎ならば、すっかりニンニク味を欲した胃を満たしてくれるでしょう。

 

 

このように、ローソン二郎は様々な場面で活躍する万能料理です。

二郎系ラーメンでは満たせない細かな需要に答えてくれる、期待の商品ですね。

最後にローソン二郎の活躍場面を振りかえって、この記事を〆ましょう。

  • 風邪をひいているとき
  • カロリーを気にせず二郎を食べたいとき
  • 本物の二郎だと量が多すぎるとき
  • 近くに二郎系が無いとき
  • 二郎系が休業しているとき

・・・記事書いてたら腹が減ってきました。ヤマジに行ってきます✌

*1:アツアツの丼もので、500円前後で提供されている北海道名物。カツ丼や豚丼が有名だが、著者の好物はチキン南蛮重。

*2:確か、冴えカノとか艦これとか置いてあります。ごちうさグッズの時は弊鉄研会員がどん兵衛を買い込む姿が見られます。

*3:わりと適当に書いていますが、二郎全店舗制覇者はこの店舗を最後に残す人が多いように見えます。鉄ヲタが最後に宗谷本線を乗りつぶすように、最北にはフィナーレ的なイメージがつよいのかもしれませんね。